
財団では,今年度も,オンライン連続講座エソールひろしま大学を開講します。(令和4年12月3日~令和5年2月11日(全6回))
テーマは「SDGsを知って時代を生き抜く力を身につける」です。
講座の開講に先がけ,講座にも登壇の講師 丸本美加さんによる無料公開オンライン講座を実施します。
ご興味のある方は,この機会にぜひご受講ください。
日 時
令和4年10月29日(土)10:30~12:00形 態
Zoomウェビナー対 象
関心のある方どなたでも定 員
80名講 師

丸本 美加 さん
米国認定NPOアドバイザー
英国グローバルNGO, HelpAge International 理事
瀬戸内グローバル・アカデミー講師
講義概要
「SDGsはなぜ,各国政府のみならず,地方自治体,地域コミュニティー,企業,非営利団体,研究機関等,そして,市民や企業人を行動主体として実施されなければならないのか?」など,参加者の視点から設問を設定し,一人ひとりの喫緊の課題としてSDGsへの理解を深め実践・取り組みに繋げることを目標とします。受講料
無料申込
こちらの申し込みフォームからお申込みください。チラシ