(公財)広島県男女共同参画財団「エソール広島」は,男女共同参画社会づくりのための拠点です

HOME
»
講座イベント実施報告
»
アーカイブ:2021年
»
3月

講座イベント実施報告

令和2年度 エソールひろしま大学


この講座は,男女共同参画社会づくりを推進するため,困難・不確実性が拡大する時代に,自主性・自立性を持ち,柔軟に考え,生き抜く力を身に付けた人財の養成を目的として実施しました。

今期は令和3年1月から3月まで,オンラインで全6回にわたり開講しました。
県内各地から,幅広い年齢層の11名の方に受講いただきました。

 
実施日 テーマ 講 師
1/30(土) 男女共同参画概論
~SDGsから男女共同参画を
読み解く~
丸本 美加さん
(瀬戸内グローバル・アカデミー講師・米国認定NPOアドバイザー・英国グローバルNGO, HelpAge International 理事)
長尾 ひろみさん
(公益財団法人広島県男女共同参画財団 理事長)
2/6(土) 女性目線で考える防災 秦 好子さん
(環境・防災系コンサルタント)
井上 佐智子さん
(廿日市市議会議員,
ひろしま女性NPOセンター未来 理事長)
2/13(土) 世界における難民
~ジェンダー平等の課題~
石川 えりさん
(認定NPO法人 難民支援協会 代表理事)
岡戸 良子さん
(世界YMCA同盟常議員・
アジア太平洋YMCA同盟ジェンダー委員会 元委員長)
2/20(土) コロナ禍から見えた社会問題
~DVを中心に~
林 淳一郎さん
(中国新聞社 報道センター社会担当)
栾 暁雨さん
(中国新聞社 報道センター社会担当)
3/6(土) ヒロシマから考える平和
~時代を生き抜く~
岡田 恵美子さん
(被爆体験証言者)
渡部 朋子さん
(特定非営利活動法人 ANT-Hiroshima理事長)
3/20(土) 課題解決に向けた広島への提言
~アクションプラン~
野原 建一さん
(県立広島大学名誉教授)
丸本 美加さん・長尾 ひろみさん


受講生からは,次のご意見をいただきました。​
・SDGsをはじめ,今学習したい課題がありました。
・どの講師の方も実体験があり,大変心に響く内容でした。
・講座内容がグローバルな視点で問題を考えるといったレベルの高い内容であり、
 また参加の皆様のレベルの高いお考えをお聞きする事ができ,とても有意義で
 勉強になった講座でした。ありがとうございます。

・コロナ禍にあり広島への移動であったり会場での密を心配することなく,また
 自宅で参加できるので時間の節約もできました。またいろんな地域の方、世代の
 違う方(若い方)の意見も聞けて良かったです。



受講生の皆さま,講師の皆さま,ありがとうございました。
今後の地域でのご活躍をお祈りしています。




 丸本 美加さん


 秦 好子さん,井上 佐智子さん


 石川 えりさん


 岡戸 良子さん


 林 淳一郎さん,栾 暁雨さん


 岡田 恵美子さん,渡部 朋子さん


 野原 建一さん

 

公開講座 LGBTスタディーズⅡ


この講座は,誰もが自分らしく生きる社会づくりの一助とするため,男女共同参画の意識啓発につながる研修を広く県民を対象に実施するものです。
今回は,「視覚映像」からジェンダー,セクシュアリティの読解方法について3人の講師から学び,すべての人が有する人権問題とする基本的な考え方を「LGBTスタディーズ」というテーマで学習することを目的として企画しました。

 
実施日 テーマ 講 師 受講者
3/14(日) LGBTスタディーズⅡ
アイデンティティ再考
Queer Visionsという新しい
アプローチ
菅野優香さん
(同志社大学大学院准教授)
ミツヨ・ワダ・マルシアーノさん
(京都大学大学院教授)
河口和也さん
(広島修道大学教授)
40名


参加者からは,次のご意見をいただきました。
・日本映画におけるLGBT表現の幅の広さ,発見でした。
・LGBTのことばかりでなく「Q」についてたくさん知ることができ,また
 映画とのつながりがある事も理解できました。
・様々な人権に対する課題を共生社会の中に取りこんでいいという考えに
 共感できました。
・三者それぞれのお人柄,語り口がとても魅力的でした。言葉に力があふれて
 いました。勉強,学ぶことを大切にし,映像なども「見る,読み取る力を
 つけたいと改めて感じました。決めつけない,本人の自由をいちばんに!


ご参加の皆さま,講師の皆さま,ありがとうございました。
エソール広島では,今後もLGBTやジェンダーに関するイベントを積極的に
取り組んでいきたいと考えておりますので,ご期待ください!